MGのマスターガンダムも作ったし次何を作ろうかなと迷ってたのですが、
もうすぐハロウィンというのもあってオレンジと黒のこいつ持ってるな、
と思いモビルワーカーマッシュ専用機を作り出しました。
前回のMGマスターガンダムで結構頑張ったのでパパっと組んで次に行こうかと思ったのですが、
他の人たちは一体どんな風に作ってるんだろうとネット見たら、
工事現場の作業ロボットみたいなこのロボが物凄くカッコ良くなってるではないか!
一体私は何をやってるんだ。
このままパパっと組むだけなら中学生の時に作ってたのと同じじゃないか。
作りながらリアルタッチマーカーで適当に汚してたのですが、
そんなふうに作ってた自分が嫌になり結構なパーツ作りましたが全部分解!
上でも書いたように私は工事用ロボみたいな感じで黄色と黒で作ってみようと思い、
とりあえずここまでのパーツをオレンジと黒に分けました。
どうせ塗るなら一気に行こうと他のオレンジパーツも全部ランナーから切り取りセット。
今回このオレンジを黄色にするのでそのまま黄色塗っても下のオレンジが出てくると思ったので、
前に購入したサーフェイサーの黒を初めて使ってみました。
薄めるのはMrカラーのうすめ液で大丈夫っぽかったのでこの組み合わせで。
オレンジが段々黒に塗られていくのは凄くやってて気持ちよかったです。
黒サフをして初めて気づいたのが物凄くマット塗装のブラックでこのままでも十分良い!
下地として使うだけでなくつや消ししなくてもつや消しブラックのようで、
これは良いものを見つけたなと思いましたよ。
今日の休みに黒パーツを塗装して、このオレンジだったパーツを黄色に塗装するために、
パーツをつかむこの猫の手が足りなかったので36本入りを購入。
いつか使えるであろうプラ板も購入し、PS4で先に発売されてたハードコアメカのスイッチ版購入。
黒パーツも塗装するためネコの手を購入したわけですが、
残りの黒パーツもすべて切り出しつまんだら結構足りなかった・・
つや消しもあまり残ってないし、丁度下の部屋の蛍光灯もきれかかってたのでジョーシンへGO!
そしたら先日再販されてネットでも定価で見かけなかったサイコガンダムが4400円で売ってる!
即購入。
もう一個のはキャラも知らないけどゴツイ体系とハンマー持ってたので、
ダクソのスモウみたいで好みだったからこちらも購入。
サイコガンダムはHGではあるものの、
箱の大きさがMGのルナマリアガナーザクウォーリアと同じくらいある。
つや消し買ってまた使うであろうメタルブラックのスプレーと、
塗装したときに混ぜた塗料の残り入れるスペアの瓶2個とマスキングテープ買いました。
マスキングは持ってるのですがどうやら私が買ったのは交換用で、
こっちはテープカッター付いてるやつです。
あとはビルダーズパーツでスパイクってのがあったので、
何かしら使えそうだったので500円だし購入し、
ちょっと足りてなかったネコの爪が24本入りだが880円だったので購入!
トータル9000円近くなりましたが後々使えそうなのばかりなので先行投資。
家に帰ってきて残りの黒パーツを挟もうと思ったら気づいた・・
このネコの手両方にクリップ付いてるタイプのやつだ!
通常のもこの袋に入っていてクリップが半分ずつ反対向いて入ってるからそうだと思ってたら、
そうじゃなくて両方にクリップ刺さってるから塗装ベースにさせない!
半分に切るか?片方のクリップ接続部分手前で切って長さだけ確保するか?
そう色々考えてふと思いついた。
クリップ外せばそのクリップで丁度合う竹串あればもうワンセット出来るんじゃない?
そう思った私はパーツオープナーを使いクリップの留め具を1個ずつ開けて外していった。
そうすると串自体は先端が真っすぐ切られてるタイプと尖ってる部分があり、
尖ってる方のクリップを取ると通常タイプになるのでそちらを見て外していった。
パーツのセットも終わりガレージに出て折り畳みのテーブルをもって設置。
塗料や掃除道具など一緒に持って出て簡易塗装スペース作成。
さぁ塗るぞ!
と思ってまず黄色に塗るため塗料の作成。
黄色に若干のオレンジを入れ混ぜて良い感じになったところで少し錆びた風を出すため、
黒鉄色を極々少量入れて混ぜた!
これが失敗だった。
少しなのに黄色が黄緑みたいになってしまったので慌てて黄色補充!
オレンジもちょい追加!
なんとか黄色(っぽく)戻ったので薄め液を少し入れエアブラシで噴射。
良いね!と思ったのもつかの間すぐにエアーしか出てこなくなる。
また詰まったのかなとすぐエアブラシ分解しクリーナーを綿棒に含ませ掃除。
また塗ってまた詰まる。
また塗ってまた詰まる。
出てこない。
・・・・かぜ・・・・しか・・出て・・・こない・・
かゆ・・・・・うま・・
結局黄色塗料が底をつき黄色に塗れない。
何故出てこないのかもわからないしどうしようもなくなった。
クリーナーで掃除して最後噴射するとクリーナーの洗浄液はちゃんと噴射される。
まてよ?塗料でないのに何故洗浄液は出るのだ?
と考えた結果一つの答えにたどり着く。
「濃いんだ」
そう私が思ったのは塗料の濃さ。
洗浄液のほぼ水みたいなサラサラ具合なので掃除し終わった後噴いたら、
霧状にサーって出るのに対し、私が作った塗料は薄め液をスポイントで吸って、
混ぜた塗料に少し入れてちょっとサラッとしたかな?
というくらいでエアブラシに入れていたため、
エアブラシの噴射ノズルが0.2mmなのに対し塗料の粒子がそれだと大きいのだ。
そういえば昔エアブラシ買う前に塗料1に対し薄め液1.5くらいって希釈割合見たな。
というのを思い出す。
前に塗った時、今日塗った時も塗料1とすれば薄目液0.2か0.3くらいしか入れてない。
そらダマにもなるし詰まるしってことだな。
今日の失敗でそれを学んだ。
次色塗る時は注意してやってみよう。
しかし私にはもう黄色塗料が無い!
まだ混ぜた分がそれなりに残ってが心機一転するためポイッ。
結果今日1時間ちょっとかかって塗れたのはこれだけ!
来週の休みにもう一回全部塗りなおすぞ!