昨日発売された北米版DEAD ISLAND:LIPTIDEが届きました。
このデッドアイランドは今回で2作目となるわけですが、
最初遊んだあのときの衝撃は今でも忘れることは出来ないですね。
南国のパラダイスを舞台にした血みどろの戦い・・・
数時間前までは楽しそうにビーチで遊んでいた人たちが、
内臓びろーんのぐちゃぐちゃゾンビとなって登場し、
それを色々な方法で始末しながら島からの脱出を図るというストーリー。
さて今回は一体どんな風になっているのか!?
今回は続編になるわけですが、基本的なシステム操作方法など全く同じ。
ゲームのグラフィックもそのままで続編!?
というよりどちらかというと拡張パックみたいなものと思ってもらったほうが。
今回は新しいキャラクターが1人追加されましたが、
そのキャラクターは前作ではさほど使うことが無かったナックルや爪のような、
拳系の武器が得意な男性キャラになってます。
さらに以前より情報が出てましたが、
1のセーブデータが使用可能でLVとスキルを引き継いで遊ぶことが出来ます。
国内版では多分1のときは隔離鯖だったのでこっちで遊ぶときに、
データの引継ぎなどは不可能だと思います。
私のキャラはLV35だったので引き継いで遊んでみましたが、
最初からスキルが覚えたとおりに反映されており、
最初に出てくるザコ敵もLV36とかになってました。
このゲームは自分のレベルが上がると敵のレベルも上がる仕様のため、
データ引き継いだからと言って無双でヒャッハーってのは出来ないので注意。
物語は前作のラスト島から脱出した後から始まります。
ヘリに乗ってたらなんか戦艦みたいなところに着陸して、
なぜか監禁されそこでまた戦艦の乗組員がゾンビ化するので、
それらを倒して脱出してると船が岩に衝突!
遭難してたどり着いたのがまたも南国のような島というわけです。
今回は前回のように水着を着たお姉さんがたくさんエログロでいるわけではなく、
島民がゾンビ化した?みたいな状態なので、
パラダイスという場所ではあるもののそれほどパラダイスではない!
しかしながら前作ではキーとなるおっさんみたいな人物がいましたが、
今回はどうやらこのお姉さんがなにやらキーパーソンっぽいです。
新しい要素としては島に到着後最初の基地となる場所に到着するのですが、
そこでCODなどのゾンビモードのようにバリケードを設置して、
ゾンビの襲撃を防ぐという状態がありました。
バリケードは一瞬で壊されすぐにゾンビなだれ込んできましたけどねw
ただBACKボタンで押せるTEAMという項目を見ると、
チームメイトがこれを何個集めてきてくれとか、
いうサブミッション的なものがあって、それを渡すとなんか強くなる?
というようなのが出ていたので、
アイテム集めて渡していくことでチームメイトたちも強くなったり、
拠点のバリケードが強くなったりするのかな?
とか思ってます。
ただ最初襲われて以来2回目襲撃されたりとかなかったので、
ミッションとしてそういった襲撃されるってのが入ってくるのかもです。
なのでここがそういった拠点としての活動場所となるのなら、
前作みたいにACTが変わるとパラダイス、ジャングルなどといったような変化は、
もしかすると今回は無いのかもしれないですが、
そこは未確認のためまだよくわかりません。
今回も敵を倒したときの表現は見事の一言!
切断武器で攻撃すると手足はもちろん頭部も吹き飛ぶのは前作譲り。
国内版しか遊んでない人はしらない内部や切断面の表現もそのまま。
これが灰色になってるなんてありえない。
撲殺武器で倒すと頭部破壊では上あごから頭が吹き飛び、
砕けた瞬間頭蓋が一瞬表示されたり下あごと歯が吹き飛ばずに、
体にまだついてたりとベリーグッド!
撲殺武器による骨折表現は画面にBREAK!と出ると、
手が骨折した場合はぷら~んぷら~んと手が折れてる表現だったり、
そのあたりもゴアゲーマーならニヤリとせざるを得ない演出完備。
今回は最初のほうから銃器が登場するため黒人女性のキャラでも、
最初からメインの銃器を使っての戦いをすることが可能です。
全体的にやはり難易度はかなり高くしょっちゅう死にますが、
リトライ時はすぐ直前から始まるので実質お金が10分の1だっけ?
減る程度なので気軽に探索できるのもGOOD。
ただこれらのシステム逆を言えば前作と変化が無い、
単調、ゾンビ強すぎるなど一般的にこのゲームは評判悪いですが、
私はこのゲーム大好きなのでそんなの気にせず、
車でゾンビ跳ね飛ばしてウヒョー!
ナタでゾンビの腕飛ばしてウヒャヒャヒャ!
棒の先に頭蓋骨付いた杖で敵の頭部をグチャっと破壊してウハハハハ!
とかまぁそんな感じで遊んでますが、
1めっちゃ好きやってん!
もっとこのゲームで遊びたかってん!
って人は間違いなくお勧め。
逆に1途中から微妙だったんだよな~
って人はやめておいたほうが良いと思います。
とりあえず買うか買わないかはこれを見てからでも遅くないんじゃない!?
このデッドアイランドは今回で2作目となるわけですが、
最初遊んだあのときの衝撃は今でも忘れることは出来ないですね。
南国のパラダイスを舞台にした血みどろの戦い・・・
数時間前までは楽しそうにビーチで遊んでいた人たちが、
内臓びろーんのぐちゃぐちゃゾンビとなって登場し、
それを色々な方法で始末しながら島からの脱出を図るというストーリー。
さて今回は一体どんな風になっているのか!?
今回は続編になるわけですが、基本的なシステム操作方法など全く同じ。
ゲームのグラフィックもそのままで続編!?
というよりどちらかというと拡張パックみたいなものと思ってもらったほうが。
今回は新しいキャラクターが1人追加されましたが、
そのキャラクターは前作ではさほど使うことが無かったナックルや爪のような、
拳系の武器が得意な男性キャラになってます。
さらに以前より情報が出てましたが、
1のセーブデータが使用可能でLVとスキルを引き継いで遊ぶことが出来ます。
国内版では多分1のときは隔離鯖だったのでこっちで遊ぶときに、
データの引継ぎなどは不可能だと思います。
私のキャラはLV35だったので引き継いで遊んでみましたが、
最初からスキルが覚えたとおりに反映されており、
最初に出てくるザコ敵もLV36とかになってました。
このゲームは自分のレベルが上がると敵のレベルも上がる仕様のため、
データ引き継いだからと言って無双でヒャッハーってのは出来ないので注意。
物語は前作のラスト島から脱出した後から始まります。
ヘリに乗ってたらなんか戦艦みたいなところに着陸して、
なぜか監禁されそこでまた戦艦の乗組員がゾンビ化するので、
それらを倒して脱出してると船が岩に衝突!
遭難してたどり着いたのがまたも南国のような島というわけです。
今回は前回のように水着を着たお姉さんがたくさんエログロでいるわけではなく、
島民がゾンビ化した?みたいな状態なので、
パラダイスという場所ではあるもののそれほどパラダイスではない!
しかしながら前作ではキーとなるおっさんみたいな人物がいましたが、
今回はどうやらこのお姉さんがなにやらキーパーソンっぽいです。
新しい要素としては島に到着後最初の基地となる場所に到着するのですが、
そこでCODなどのゾンビモードのようにバリケードを設置して、
ゾンビの襲撃を防ぐという状態がありました。
バリケードは一瞬で壊されすぐにゾンビなだれ込んできましたけどねw
ただBACKボタンで押せるTEAMという項目を見ると、
チームメイトがこれを何個集めてきてくれとか、
いうサブミッション的なものがあって、それを渡すとなんか強くなる?
というようなのが出ていたので、
アイテム集めて渡していくことでチームメイトたちも強くなったり、
拠点のバリケードが強くなったりするのかな?
とか思ってます。
ただ最初襲われて以来2回目襲撃されたりとかなかったので、
ミッションとしてそういった襲撃されるってのが入ってくるのかもです。
なのでここがそういった拠点としての活動場所となるのなら、
前作みたいにACTが変わるとパラダイス、ジャングルなどといったような変化は、
もしかすると今回は無いのかもしれないですが、
そこは未確認のためまだよくわかりません。
今回も敵を倒したときの表現は見事の一言!
切断武器で攻撃すると手足はもちろん頭部も吹き飛ぶのは前作譲り。
国内版しか遊んでない人はしらない内部や切断面の表現もそのまま。
これが灰色になってるなんてありえない。
撲殺武器で倒すと頭部破壊では上あごから頭が吹き飛び、
砕けた瞬間頭蓋が一瞬表示されたり下あごと歯が吹き飛ばずに、
体にまだついてたりとベリーグッド!
撲殺武器による骨折表現は画面にBREAK!と出ると、
手が骨折した場合はぷら~んぷら~んと手が折れてる表現だったり、
そのあたりもゴアゲーマーならニヤリとせざるを得ない演出完備。
今回は最初のほうから銃器が登場するため黒人女性のキャラでも、
最初からメインの銃器を使っての戦いをすることが可能です。
全体的にやはり難易度はかなり高くしょっちゅう死にますが、
リトライ時はすぐ直前から始まるので実質お金が10分の1だっけ?
減る程度なので気軽に探索できるのもGOOD。
ただこれらのシステム逆を言えば前作と変化が無い、
単調、ゾンビ強すぎるなど一般的にこのゲームは評判悪いですが、
私はこのゲーム大好きなのでそんなの気にせず、
車でゾンビ跳ね飛ばしてウヒョー!
ナタでゾンビの腕飛ばしてウヒャヒャヒャ!
棒の先に頭蓋骨付いた杖で敵の頭部をグチャっと破壊してウハハハハ!
とかまぁそんな感じで遊んでますが、
1めっちゃ好きやってん!
もっとこのゲームで遊びたかってん!
って人は間違いなくお勧め。
逆に1途中から微妙だったんだよな~
って人はやめておいたほうが良いと思います。
とりあえず買うか買わないかはこれを見てからでも遅くないんじゃない!?